ホワイトワイヤーとは、こちらの写真のような白色の矯正装置のことです。
通常は銀色の金属(メタル)を使用するため、どうしても目立ってしまいますが、当院ではオプションでホワイトワイヤーを選択することが可能です。
上下前歯のねじれや
凹みが気になる
治療前の様子

下の歯並び
正面から見ると下の歯並びが少し不揃いなのが分かります。
他の角度から見た様子
上の歯

下の歯

側面から見た歯

側面から見た歯

目立たない矯正装置「ホワイトワイヤー」とは?

当院からの提案

患者様の初めからのご希望では、可能であれば部分矯正の表側ホワイトワイヤーをご希望されておりました。
当院にてカウンセリング・検査後、装置は上下で計14本装着、と診断させていただき、部分表側ホワイトワイヤー矯正での治療をお話ししました。
下記は治療上での必要事項になります
- ディスキング(歯と歯の間を影響ない程度に削ること)の必要性
ご納得していただき、治療を開始しました。
治療前後の比較
治療前後の5つの角度からの口腔内写真です。
正面から見た写真


上下の前歯、特に下の歯並びがきれいになりました。
口を開いた際の上の歯


ねじれている歯がまっすぐきれいになりました。
下の歯


手前に倒れていた歯がアーチ状に並びました。
側面から見た写真


ガタついている歯がきれいになりました。
こちらも側面からも見た様子


逆側の側面も同様です。
本ケースのまとめ
年齢・性別 | 40代・男性 |
---|---|
治療期間・回数 | 6ヶ月・6回 |
治療費 | 42万円+税 |
担当矯正医の所感
今回の治療では、健康な歯は抜歯していません。(親知らずは抜歯しています)
下の前歯の内側に生えている箇所に汚れや着色がつきやすく、ケアしにくいとのことで悩まれていましたが、綺麗でケアしやすい並びになり大変ご満足いただけました。
しっかりと定期的なチェックに通っていただけたお陰です。
矯正¥0
カウンセリング実施中
「⻭並びを治したい、
でもいきなり治療に⼊るのは怖い」
そんな方へ当院では無料カウンセリングを承っております。
- 気になる箇所だけ治したい
- 矯正治療の種類が知りたい
- 予算は?
-
ご予約・お問合せはこちら
-
ネットで24時間受付中!