私たちにお任せください矯正歯科

Feature01

すべての歯科治療から予防まで
臨床経験豊富な各専門ドクターによるチーム医療

矯正だけに特化した専門医院ではないため、虫歯や歯周病、親知らずの抜歯などあらゆる治療に対応できます。
1つのクリニックで全ての治療が完結できるのも当院の強みです。

Feature03

Feature02

治療費の総額をはじめに提示
「トータルフィー制度」だから、料金体系が分かりやすい

矯正治療は治療費とは別に、通院するたびに発生する「装置の調整料」や、治療後の保定期間に発生する「保定代」など、色々な項目で費用がかかります
しかし、当院は治療中に発生する金額は全てまとめて「トータルフィー」として初めに提示するので、料金体系がとても分かりやすいです。

Feature04

Feature03

歯並びのお困りの方へ矯正カウンセリング実施ぜひ他院と比較してください

当院では、矯正相談(カウンセリング)を実施しております。
ご希望の方は「初診限定Web予約」の矯正カウンセリングからご予約ください。(電話でもOK)

Feature01

矯正カウンセリング実施中

「⻭並びを治したい、
でもいきなり治療に⼊るのは怖い」
そんな方に対して、当院では
矯正相談を承っております。

  • 気になる箇所だけ治したい
  • 矯正治療の種類が知りたい
  • 予算はどのくらい?

矯正治療のメニュー

ワイヤーの表裏・マウスピース、
さらには外科処置を伴う治療まで
あらゆる矯正治療の手段に対応

表側ワイヤー矯正

表側ワイヤー矯正表側ワイヤー矯正

有名な矯正方法。当院は審美ブラケットを用いるので目立ちません。デジタル矯正により短い治療期間で終わります。

総額890,000円(税抜)

裏側ワイヤー矯正

裏側ワイヤー矯正裏側ワイヤー矯正

歯の裏側なので目立ちません。舌側矯正(リンガル)は矯正装置の中で、一番目立たない矯正方法です。

総額1,300,000円(税抜)

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

マウスピース型矯正装置(インビザライン)マウスピース型矯正装置(インビザライン)

マウスピース型矯正装置(インビザライン)による矯正。目立ちにくい歯列矯正システムで、痛みが少なく無理なくスタートできるのがメリットです。

総額890,000円(税抜)

部分矯正

部分矯正部分矯正

目立たない部分矯正。気になっている上下顎前歯の噛み合わせ、歯並びを改善する治療方法です。当院では表側・裏側・マウスピース矯正、全てに対応可能です。

1本あたり40,000円(税抜)

コルチコトミー法

コルチコトミー法コルチコトミー法

コルチコトミー(歯槽骨皮質骨切術)は、矯正治療の期間を短縮するための外科手術です。

片顎200,000円(税抜)

小児矯正

小児矯正小児矯正

小児矯正では、成長期のため顎を広げること(骨のアプローチ)が可能です。乳歯列期の予防矯正も対応。

総額400,000円(税抜)

子どものマウスピース矯正

インビザラインファーストインビザラインファースト

子ども用のマウスピース型矯正装置(インビザライン)。場合によっては二期矯正を必要としないため治療期間を圧倒的に短くすることが可能です。

総額400,000円(税抜)

当院の矯正治療の特長

  • 1月々の調整代込みなので、
    料金体系がとてもシンプル

    一般的な矯正歯科の場合、矯正料金とは別に調整代(もしくは処置代)という費用を毎月5,000円〜10,000円ほど支払う必要があり、これにより実際の治療費は最初に提示された金額より高くなることがあります。

    しかし、当院はトータルフィー制度(総額提示制)を採用していますので、月々の調整料は一切発生せず、治療費の総額は始めにお伝えした金額のみで完結します。

    ※矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
    ※治療期間:約3~30ヶ月間 通院回数:4~30回

矯正治療の一般的なリスクと副作用

  • 矯正歯科装置装着後に違和感、不快感、痛みなどが生じることがあります。
    一般的には数日間~1、2週間で慣れてきます。
  • 歯の動き方には個人差があります。そのため予想された治療期間が延長する可能性があります。
  • 矯正歯科装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療には患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中は矯正歯科装置が歯の表面に付いているため食物が溜りやすく、また歯が磨きにくくなるため、虫歯や歯周病が生じるリスクが高まります。
    したがってハミガキを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ち、さらにかかりつけ歯科医に定期的に受診することが大切です。
    また、歯が動くと隠れていた虫歯が見えるようになることもあります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることがあります。
  • ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  • 矯正歯科装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの顎関節症状が生じることがあります。
  • 治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
  • 歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
  • 矯正歯科装置を誤飲する可能性があります。
  • 矯正歯科装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  • 動的治療が終了し装置が外れた後に、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)や虫歯の治療(修復物)などをやりなおす必要性が生じる可能性があります。
  • 動的治療が終了し装置が外れた後に保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
  • あごの成長発育により咬み合せや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合せに変化が生じる可能性があります。
    また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合せが変化することがあります。
  • 矯正歯科治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

※日本矯正歯科学会HPより引用

矯正カウンセリング実施中

「⻭並びを治したい、
でもいきなり治療に⼊るのは怖い」
そんな方へ当院では矯正カウンセリングを承っております。

  • 気になる箇所だけ治したい
  • 矯正治療の種類が知りたい
  • 予算は?